人を幸せにする人になろう

河内国分

以下、ネットから。東口
◆かつて、1976年11月に駅の西に「おかいものひろばサンリットプラザ」というのができる。前 身もあった。
◆写真は上から東口、構内通路(1989。東から西側の玉手山丘陵を見ている。正面がサンリットのビルだが、その先は2号墳のよう)、西口。
◆1982年10月、近鉄大阪線河内国分駅再開発事業が完了し、ジョイフル国分(ライフ国分店を核とするショッピングビル)がオープン。いまの高架駅になったのはこの時。
◆サンリットはユニークな商法で、ジョイフルに対抗してきたが、商業施設も増え 、建物の老朽化もあって、収益の中心である一階部分の店舗が次々と撤退し、1998年に閉鎖。建物は解体され、跡地はマンションとなる。和光デンキがテナントとして入居する も、2003年4月、同社が倒産したために撤退。サンリットプラザ時代からあった店舗は全てなくなる。その後はザ・ダイソーがテナントとして入居。

◆前からいまの景観前はどうだったのか知りたかった。数週間前に一度調べたもの。1985年、大学3年の時に松岳山に行ったことがあったが(研究室の見学会)、河内国分に降り立ったのかもしれないが、まったく覚えていない。いずれにしても高架駅。2000年の年末の玉手山7号墳の測量から、この地に足を運ぶようになるが、これまたあんまり覚えていない。いまは駐車場になっている西口正西口 面に、まだ焼肉屋のなんとかがあって(いまは東口に移転)、一度、学生等と昼飯を食べた記憶がある。

プラグイン

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12
14 15 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索