人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
更年期です
◆7月下旬、22日から26日の週まで授業があり、翌週30日に定期試験。前日の29日に現場の機材を準備しと。が、区切りをつけて、現場に入る、という気持ちの整理もできぬまま。一方で大学博物館のこともいろいろとあり。まあ、そんなんで、気力がみなぎらないまま、8月に突入した。
◆どうも、集中力もなく、7月末に火たばこを買ってしまう。が、たばこを吸えば、なんとかなる、というものでもなく。プルームテックに体が慣れ、火たばこがカスみたいにも感じられる。無気力・・・。で、どうやら、更年期障害ではないか、という結論に。
◆どうも、集中力もなく、7月末に火たばこを買ってしまう。が、たばこを吸えば、なんとかなる、というものでもなく。プルームテックに体が慣れ、火たばこがカスみたいにも感じられる。無気力・・・。で、どうやら、更年期障害ではないか、という結論に。
- << H田さんの集中講義
- HOME
- 2019年8月17日(土)若桜 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。