人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2018年8月12日(日)鶴橋
◆翌日、仕事をしたいのはヤマヤマなれど、成績も無事つけたし、カミさんと娘は堂島のジュンク 堂へ本を買いに行くというので、1日休むことにする。10時過ぎに西梅田。2人は本屋へ、わたしは地階のコーヒー屋喫煙ルームでうとうと。カミさんは10冊くらい買っていた。学生用のプログラミングの本など。そこから鶴橋へ。前に蒸し蛸がなくなって、生蛸のブツ切が出てきて、それぞれがウニュウニョ動いているのを食べたことがあり、それをもう一度というコンセプト。ちょうどお昼。娘は中学・高校とこっちで、+1年の浪人生活は上本町?難波?の駿台に行ってたが、鶴橋の商店街には足を踏み入れたことがないらしく、それはアカン、社会勉強、ということで、鶴橋の商店街をざっとまわる。キムチ、豚、チマチョゴリ、韓流ドラマのCDやプロマイド屋などが軒を連ねる、コリアタウンを見せる。東京の新大久保もかなりディープらしいが、わたしはまだ行ったことがありません。
◆で、前に行った店に入る。アワビ料理で有名な、駅に近いところなので、知っている人も多いかな。が、タコは6月までなんだそうです。残念!。でアワビの刺身、1人前1500円。2人前頼むが、間違って3人前やってきた。で、マッコリ。生マッコリがいいですよ。
◆そんなんで、何時ごろ家に帰ってきたのか、午後のそう遅くない時間。そこから爆睡。おかげで、ゆっくり体力が回復しました。工藤さんから行きたいというメールが入ったのも、その頃。ひとまずブログに上げた次第。
◆で、前に行った店に入る。アワビ料理で有名な、駅に近いところなので、知っている人も多いかな。が、タコは6月までなんだそうです。残念!。でアワビの刺身、1人前1500円。2人前頼むが、間違って3人前やってきた。で、マッコリ。生マッコリがいいですよ。
◆そんなんで、何時ごろ家に帰ってきたのか、午後のそう遅くない時間。そこから爆睡。おかげで、ゆっくり体力が回復しました。工藤さんから行きたいというメールが入ったのも、その頃。ひとまずブログに上げた次第。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。