忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

2021年8月5日(木曜日)、埴輪列2か所

◆3日は雨で休みとする。おかげで6日のプロジェクト研究の初回打ち合わせ資料ができた。
◆4日(水)、暑い。この日は3トレに貼りついていたが、2トレの常夏ハワイトレンチがしんどうそうだったので、午後の休憩後、3トレから3人(うち1はわたし)が助っ人として赴き、表土をへっぺがして、下の灰色砂(礫敷覆い面)まで出す。直帰し、風呂に入り、洗濯をして、缶チューハイ飲んで寝る。
◆5日(木)、暑い。今日は1トレに貼りつく(赤だし)。午前の終わりに、もうダメかというくらい暑さで弱る。2トレで埴輪列が出たのは午前。くびれ部3トレの埴輪列は午後だったか(くびれるかどうか未判明)。1トレも午後になると雲が出て、陰になるとパラダイス。陰になったら作業、ヒナタになったら休憩しよか、とも。立命館1回生女子はかなり働いてくれます。
◆で、今日木曜日は、現場作業後、明日の準備に職場に来ました(18:30)。
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(05/06)
(05/06)
(05/06)
(05/06)
(05/06)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索