人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
で彦根
◆それで仕方なしに彦根へ。彦根城にはむかし子ども2人を連れて行ったかすかな記憶があるが、あ まり記憶もない。しかしここにも人が押し寄せており、なんでや、みんな城好きか!、と。まあ続々と上がってきますわ。途中、昼飯を食おうとするも飲食店がない。史跡だから?。でも休むところも欲しいです。天守は入場制限というか、1回に入れる人数を区切っていて、ならんでおり、こうなると「やめとこ」、と。博物館は行きました。1987年に御殿を復元して博物館にしたものという。まあしかし、殿さんのもっていた甲冑やら刀やら陣羽織やら、書物やら書画や焼き物やら、まあ、どこでもそうである。面白くはない。お城のことも博物館では学べず、本丸の片隅にあったパネルを読んだくらい。
◆行き帰り、豪雨でした。
◆行き帰り、豪雨でした。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。