人を幸せにする人になろう

まあそんなんで

◆文学部に台車や看板を借り、入試室に門柱にくくる立て看を借り、と・・・。入試室がいっぱい看板をもっていて、学会等ではここに借りにいくらしく、事務室では写真・寸法入りで、あるもののリストが用意されていました。まあ、よくできてます。ひとつ貸してと、すぐ倉庫に同行してもらい、1個借りてきました。ついでに全学教育の事務室に、教室使用の担当の人にあいさつに出向く。具体的には、明日の鍵の借り出しの話をしに。そんでもって、どこにどういう掲示が必要か、1週間前にも下見をしたが、考えながら帰ってきました。まあ、もっと早く準備すべきなんでしょうけど、このへんは直前でもなんとかなるかな。
◆ワシントンヤシは、全部、伐採され、いま抜根作業をやっております。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索