人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
残務を
◆土日はオープンキャンパス。休ませてはくれません。ま、なんとか無事終了しました。大学院生のみなさん、準備ありがとう。助かりました。2日目、4回目のコース説明が担当で、その間、前期試験の答案を採点していました。そう多くはなく、いいところまでいったんですが、終わりませんでした。ヒストリアのピースの原稿も、ちょこっと書いていますが、気力が持続しません。今回は見送るかもしれません。それと事務的な仕事があります。すっきり終わらせたかったのですが、月曜日が来てしまいました。
◆現場優先、全体を見渡しつつ、こうした残務も遅れるにしろ、迷惑をかけない程度で処理していかないといけません。長丁場ですし、自分の体も持続させていかないといけませんし。まあ、そんなんで、暑さでなかなか頭がまわりませんが、努めて冷静を保ち、バランスをとっていきたいと思います。では出撃します。
◆現場優先、全体を見渡しつつ、こうした残務も遅れるにしろ、迷惑をかけない程度で処理していかないといけません。長丁場ですし、自分の体も持続させていかないといけませんし。まあ、そんなんで、暑さでなかなか頭がまわりませんが、努めて冷静を保ち、バランスをとっていきたいと思います。では出撃します。
- << 久津川車塚8月10日(月)
- HOME
- 8月4日宿泊組 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。