人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2018年12月8日(土)、久津川街路
◆参加、自分、テジョン・山本。9:30~16:35。現地集合。ちょっと致命的な忘れ物もあったのだが、なんとか。
◆マシン杭2、BS2018基準点K3。そこから西辺道路4ポイントを落とす。
北1 X-853.119/Y-271.928/H30.768(仮設)
北2 X-877.254/Y-274.480/H30.711(仮設)
北3 X-902.246/Y-276.772/H30.586(仮設)
北4 X-952.884/Y-279.453/H30.514(境界杭)
BS杭2で、北1→北2→北3→北4と、それぞれに立てたと思う。
◆次にマツヤスーパーの交差点。マシン北4(BS杭2)から、交差点の金属鋲の座標を出す。
交差点 X-997.763/Y-276.303/H30.744(金属鋲)
交通量の多い交差点で、なんとか。
◆次に東の踏切の手前に移すこととする。マシン交差点(BS北4)から「踏切」の座標を出す。
踏切 X-1009.631/Y-204.946/h32.000(仮設)
南辺道路の残り、踏切付近、越えたところのフェンスまで。
◆図面のデキは、まあ汚いし、落とし間違いがそこそこある。まあしかし、おおよそはできあがったので、地図、グーグル画像などから、周辺もなんとか。
◆マシン杭2、BS2018基準点K3。そこから西辺道路4ポイントを落とす。
北1 X-853.119/Y-271.928/H30.768(仮設)
北2 X-877.254/Y-274.480/H30.711(仮設)
北3 X-902.246/Y-276.772/H30.586(仮設)
北4 X-952.884/Y-279.453/H30.514(境界杭)
BS杭2で、北1→北2→北3→北4と、それぞれに立てたと思う。
◆次にマツヤスーパーの交差点。マシン北4(BS杭2)から、交差点の金属鋲の座標を出す。
交差点 X-997.763/Y-276.303/H30.744(金属鋲)
交通量の多い交差点で、なんとか。
◆次に東の踏切の手前に移すこととする。マシン交差点(BS北4)から「踏切」の座標を出す。
踏切 X-1009.631/Y-204.946/h32.000(仮設)
南辺道路の残り、踏切付近、越えたところのフェンスまで。
◆図面のデキは、まあ汚いし、落とし間違いがそこそこある。まあしかし、おおよそはできあがったので、地図、グーグル画像などから、周辺もなんとか。
- << 久津川図調整
- HOME
- 2018年12月9日(日)、今井町 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。