人を幸せにする人になろう

2018年9月17日(月・祝)

◆翌日は、朝、ちょこっと寄り道したが、瀬戸大橋を通り、加古川の実家に帰る。 
◆加西市のふく蔵というところに行きました。これがびっくり。最近は酒蔵めぐりをすることが多く、加古川にもまだあるようだし、加古川近傍の酒蔵にも足を伸ばしたいもの。そんなことで、それなら加西にということで行ったわけですが、駐車場が満杯なんです。
◆元酒蔵を利用して、2階にレストラン、1階は日本
酒やまんじゅうなど の販売のみならず、グラスや焼き物など若手の作品をならべているし、服も置いている。若き経営者が、酒造りに挑戦するとともに、地元の産品をならべ、地元の食材によるランチを出し、知り合いの芸術作品などの販売もやっているようだ。チラシでは、ここで演奏会などもけっこうやっているようだ。それが驚くほど成功し、人を集めている。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索