忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

2021年7月4日(日)御坊・湯浅

◆橋を越え湯浅に。埋め立て前の海沿いの南北道路から、山田川に沿う東西道路を東に進むと、観光駐車場 があった。そこから西端の角長までが町屋がよく残るメインの観光地のよう。
◆前に研究室で来たときは、かなり町をあるきまわり写真を撮った記憶がある。伝建になって間のない頃で、町の担当者に最初全体説明をしていただき、これからやってかなあかん、みたいな話をされていたように記憶する。
◆角長の醤油屋はひととおり前も見学したが、それを再度トレースした。銭湯を公開施設にしているところは、前は見てないかもしれません。これはこれで面白い。
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索