人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2023年10月29日、乙訓見学会
◆考古の学生らとの見学会。阪急桂駅集合。天皇の杜古墳→樫原宿→樫原廃寺→物集女車塚古墳→向日市資料館で寺戸大塚展→寺戸大塚古墳→五塚原古墳→元稲荷古墳→長岡宮大極殿→勝龍寺城→鳥居前古墳→大山崎町資料館。JR山崎駅で解散。
【追記】寺戸大塚は西殿塚型だろうか。
【追記】寺戸大塚は西殿塚型だろうか。
わくわくする本だ
◆昨日10月24日、2限の授業を屋外とし、天王寺に行く。帰り、本屋に寄り、新聞で見てほしかった 本を探した。あったのだが、レジまで行くも、なかをぱらぱらやると、ちょっと考えていたのとは違うな~、とやめた。地学系のところの本棚に戻し、それ以外の本をながめ、見つけたのがこれです。大学の先生が監修しているが、原稿はライターがまとめているようだし、見事な画像処理された地形の図面類は、小学館のプロがすべて作ったらしい。
◆地質学関係については、ネットで検索して拾い読みをしても、なかなかわからない。わかるように書いてあっても、それは確かなことなのか、古い理解ではないのか、不安。かといって、検索で専門の論文も出てくるが、これは読むことが困難。この本は、日本列島形成のいま考えられているところを、専門家に聞きながらプロのライターができるだけわかりやすく書いたものであるのがよい。
◆ある原稿のためにやっているのだが、そういう現実論を離れ、実にビジュアルがすごいのだ。
◆地質学関係については、ネットで検索して拾い読みをしても、なかなかわからない。わかるように書いてあっても、それは確かなことなのか、古い理解ではないのか、不安。かといって、検索で専門の論文も出てくるが、これは読むことが困難。この本は、日本列島形成のいま考えられているところを、専門家に聞きながらプロのライターができるだけわかりやすく書いたものであるのがよい。
◆ある原稿のためにやっているのだが、そういう現実論を離れ、実にビジュアルがすごいのだ。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
(12/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。