人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
お酒と車
◆19日は教授会などの月1回の会議日。終了後、加古川に向かう。20時頃には着き、久しぶりに自宅 に戻った父親とゆっくりする。退院時に、酒はダメ、車の運転もダメ、と言われ、しょげておりました。その日は、1滴もお酒を飲まず、守っておりました。そして、姉がいて晩飯を作って待っていてくれましたが、帰り際に車のキーを強奪していきました。
◆買い物については、母親が自転車で行くのをできるだけ控えるようにし、父の運転で買い物に行くようになっていましたが、車を止められると、日常の買い物も不便になります。スーパーはそう遠くはないのですが、そこそこ交通量の多い道路も通り、山陽本線の踏切を越え、国道2号線も通ります(その分、歩道がちゃんとありますが)。
◆昔は、もう少し近くに2つも地域のスーパーがあったのですが、いまや郊外大型スーパーの前にぜんぶなくなりました。こういうのも、高齢化社会には反してますね。姉が買い物の車を出すと言ってくれています。まとまった買い物はそうして、あとはコンビニ、どこの地域でもそうなっているのでしょう。
◆買い物については、母親が自転車で行くのをできるだけ控えるようにし、父の運転で買い物に行くようになっていましたが、車を止められると、日常の買い物も不便になります。スーパーはそう遠くはないのですが、そこそこ交通量の多い道路も通り、山陽本線の踏切を越え、国道2号線も通ります(その分、歩道がちゃんとありますが)。
◆昔は、もう少し近くに2つも地域のスーパーがあったのですが、いまや郊外大型スーパーの前にぜんぶなくなりました。こういうのも、高齢化社会には反してますね。姉が買い物の車を出すと言ってくれています。まとまった買い物はそうして、あとはコンビニ、どこの地域でもそうなっているのでしょう。
- << 翌日1月20日は岡山
- HOME
- オヤジが退院する >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。