人を幸せにする人になろう

やっぱり行かなあかん

◆未処理積み上げ堆積物を崩していると、速報展の図録が出てきた。ありがたや。送っていただい ているのですね。いつも、陵墓懇談会の時にひっかけて行こうとするも、行けたタメシがない。江戸博ができたばかりの時に、研究所の展示委員をやっていて、業務で見てこいというので初めて行ったが、博物館科目を担当するようになり、改めて江戸博を見に行きたいと思ってはや何年・・・。ついつい、仕事が脳裏に浮かぶと、結局は懇談会に行って帰ってくることだけになってしまう。行くと決めたら行く。
◆旅行も同じですね。臼田も、愛媛も、ペルーも。生きているうちに、できるだけ体を動かし、経験を積み、自分を豊かにできるか、だな。
◆表紙は倉木崎海底遺跡。1997年くらいか、出張で行かせてもらいました。奄美に行き、ケイハンを食べました。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索