人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
パワポを作り始めるも系列図どまり
◆5枚作ったところで、倭国王墓の系列図の修正に入り、おわっちまった。個別の図をぜんぶ差し替えた。かなり洗練された、いい図になってきた。
◆今日はだいぶ雑用を処理した。近鉄文化サロンの講座の概要書き。大歴全体委員会の会場の年間予約。小豆島への連絡、などなど。来週から現場に専念できるよう!。
◆ヒストリアの、陵墓懇談会とピースの記事もやっつけないといかん。オープンキャンパスの準備。採点(これはちょこっと)。博物館実習展のテーマ決め。これ前期中に決まらなかった。さあ大変。試験期間中になんとか・・・。ちょっと商大事件を調べてはいます。広川先生の論文3本読みました。治安維持法による検挙です。
◆まあ帰りましょう。毎日毎日、12時間から13時間くらい働いているもので。
◆今日はだいぶ雑用を処理した。近鉄文化サロンの講座の概要書き。大歴全体委員会の会場の年間予約。小豆島への連絡、などなど。来週から現場に専念できるよう!。
◆ヒストリアの、陵墓懇談会とピースの記事もやっつけないといかん。オープンキャンパスの準備。採点(これはちょこっと)。博物館実習展のテーマ決め。これ前期中に決まらなかった。さあ大変。試験期間中になんとか・・・。ちょっと商大事件を調べてはいます。広川先生の論文3本読みました。治安維持法による検挙です。
◆まあ帰りましょう。毎日毎日、12時間から13時間くらい働いているもので。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。