人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
久津川車塚4月1日
◆自分+道上・山口+中世史松本。9:00~15:45。晴天、厚着をしていて実は熱かった。3人いるので、すべて
まかせ、1日、樹木の伐採にいそしむ。右の手が痛くなる。明日はつらいか
も。
◆まず、P8に立て(BSはP7)、新規杭を4本打つ。
◆次に後円部東側のP40(新)にマシンを立て、線路沿いまでを埋めていく。やった面積的には狭いように見えるが、なにより樹木が繁茂していて、またヤラレ部分で、測りにくい部分で、それにしては順調。ほぼ線路に面した古墳側の崖肩部まで、一部は到達する。あとちょっとで、ここで取れるのはこのくらいか、と3時休みのあと再開すると、バッテリーがダウン。間が空いて使うとフル充電にならないものだから、前日に充電と放電をするようにしていたが、昨日は昼間できず、家に帰ってから1回やるも、うまくいかなかったようだ。日も長くなり、あと3時間はできたのに残念。まあ、そういうこともアラーナ。
◆まず、P8に立て(BSはP7)、新規杭を4本打つ。
◆次に後円部東側のP40(新)にマシンを立て、線路沿いまでを埋めていく。やった面積的には狭いように見えるが、なにより樹木が繁茂していて、またヤラレ部分で、測りにくい部分で、それにしては順調。ほぼ線路に面した古墳側の崖肩部まで、一部は到達する。あとちょっとで、ここで取れるのはこのくらいか、と3時休みのあと再開すると、バッテリーがダウン。間が空いて使うとフル充電にならないものだから、前日に充電と放電をするようにしていたが、昨日は昼間できず、家に帰ってから1回やるも、うまくいかなかったようだ。日も長くなり、あと3時間はできたのに残念。まあ、そういうこともアラーナ。
- << サバティカルに入る
- HOME
- 2013年度が終わり2014年度へ >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。