人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
今日がまた始まる
◆夜、帰ってきて、PCにむかっても、まともに仕事ができません。これはしばらく前からですが。まあ職場で仕事をめいいっぱいやっているので十分とも。が、やっぱり原稿書くのは、たとえ1時間ずつでもとは思うのですが、このところ、1日働くと疲れているのか、なかなか・・・。
◆で、朝。気合いを入れて、とにかく7:30には出て、ちゃんと出勤すること。いや、当たり前のことなんですが、日々、目が覚めると、とにかく出ること、と言い聞かせて出勤しております。今日の午前は、博物館概論の授業準備です。さあ、やるぞ。
◆博物館概論。自分の見学した博物館等の紹介を入れるようにしている。前は紀伊田辺の話をしたが、今日は神子畑選鉱場と開延鉱山の話をしようと思う。毎年変えていかないといけないが、そこは記憶の新しいフレッシュな素材で、おもしろさを伝えないと届かないだろうから。
◆で、朝。気合いを入れて、とにかく7:30には出て、ちゃんと出勤すること。いや、当たり前のことなんですが、日々、目が覚めると、とにかく出ること、と言い聞かせて出勤しております。今日の午前は、博物館概論の授業準備です。さあ、やるぞ。
◆博物館概論。自分の見学した博物館等の紹介を入れるようにしている。前は紀伊田辺の話をしたが、今日は神子畑選鉱場と開延鉱山の話をしようと思う。毎年変えていかないといけないが、そこは記憶の新しいフレッシュな素材で、おもしろさを伝えないと届かないだろうから。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。