人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
寝台特急「日本海」に乗って
◆実は、1時間出発をのばすため、サンダーバードで富山まで行き、22時に日本海に乗り継いだ。ぎりぎりまで大学
で仕事をしていた。
◆サンダーバードでは酒を呑まずコーヒーにして、同
成社の原稿を仕上げることに。一通り書いたら12頁分くらいになっていたものを、10頁に縮める作業をする。
◆富山駅の乗り継ぎ時間に弁当とアルコールを買おうと思っていたが、ホームの売店はみな閉まっている。改札を出てコンビニに走り、あじけない食事を取る。A寝台のところにタバコが吸える場所があり、パソコンを打つ。日が変わる前くらいには、アルコールもまわり眠くなって寝台に横たわる。
◆横揺れがあって、眠れなさそうだったが、そのうちに眠りに落ちる。起きたのは4時頃から、それからはうつらうつら。しかし6時半前には完全に起きる。外を見ると秋田の田園風景が広がっている。
【追記】DS社の原稿を仕上げました。
◆サンダーバードでは酒を呑まずコーヒーにして、同
◆富山駅の乗り継ぎ時間に弁当とアルコールを買おうと思っていたが、ホームの売店はみな閉まっている。改札を出てコンビニに走り、あじけない食事を取る。A寝台のところにタバコが吸える場所があり、パソコンを打つ。日が変わる前くらいには、アルコールもまわり眠くなって寝台に横たわる。
◆横揺れがあって、眠れなさそうだったが、そのうちに眠りに落ちる。起きたのは4時頃から、それからはうつらうつら。しかし6時半前には完全に起きる。外を見ると秋田の田園風景が広がっている。
【追記】DS社の原稿を仕上げました。
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/12)
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。