人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
1票の格差より投票率による信任確保の方が大事
◆新聞によると、もっとも投票率の高かったのが島根県(前回も同じ)で、低かったのが青森県(これも前回と同じ)という。投票率を上げるために提案する。有権者の2/3以上の投票があり、はじめて意志が表明されるとする。66.6%でなくても65%でいいだろう。ちょうどそのくらいが、現実的な目標だと思う。それを越えなければ、その選挙区からは代議士は出せない、とすべし。これにより論点が明確にされ、論争が活発化し、投票行動へとつながるだろう。立候補する側は、選ばれるために、もっと努力すべし。結局、これでいいのではないか。
- << パチンコ
- HOME
- 原子力による電気は廉価なんだって >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。