人を幸せにする人になろう

2016年1月23日(金曜日)クスコへむかう

◆前日23時にリマ空港に着き、タクシーで当山ペンションにむかい、まずはひと眠りする。翌日23 日、ほぼ9時代のLCペルー便でクスコに向かう。朝、当山ペンションの朝ごはんをかきこみ、外でタクシーを拾おうとするも、空港に行くのを何台かに断られるが(込むから)、なんとかタクシーに乗る。外はかなりの霧。飛行機が欠航になることもあるというから心配も。が、まあ日本の盆地の霧と同じく、日が高くなってくると晴れてきた。9:25くらいに離陸。アンデス山脈を越える。
◆クスコは標高3400m。天気よく、クスコ市街が近づき、街並みが見えてくる。基本、瓦を葺いた斜め屋根か、簡易な鉄筋の平屋根、壁はレンガが多く、要するに赤い。オレンジ色に近い茶色い色調。また日干し煉瓦も多い。そして鉄筋コンクリートも増えているらしい。が、それらは建築途中かいなと思ってしまうように、上に鉄筋をのばした状態の建物が「ほとんど」である(税金の関係とも聞くが、正確には確かめてない)。
◆ペルー国内がいくつの州に分かれているのか今知らないが、クスコはクスコ州の州都である。そしてインカ帝国の都。盆地の街だが、いま肥大化した市街地は周囲の丘陵斜面に広がっている。プサンを思い出す。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索