人を幸せにする人になろう

いま成田エクスプレスです

◆帰りのヒューストン成田便が、説明によれば空調機械の不具合で、一度、滑走路待機まで行きながら引き返し、修理、書類を書き(そんな説明いるか?)、遅延。時間はちゃんとみていなかったけれど、まわりの声からすると3時間遅れ。
◆成田に着いて、国際線の乗り継ぎは遅延対応の臨時窓口ができていたが、国内線は職員に尋ねると到着ロビーに人がいるからとのことで出るも、いないし。アナの窓口に行くと、もう発券等の窓口は電気を消して閉じる前だったが、あそこの案内カウンターで待てと言われるも、人は来ず。沖縄に飛ぶはずの米国人も同じカウンターに来て、電話するも15分待てと。
◆該当者がどれくらいあったかわからないし、どこかに職員がいてくれたのかもしれないが、ようやく(途中、カウンターの電話で強く抗議)、職員が代替チケットを持って息をきらしてやってきた。で、伊丹便は31日の11時までないと。年末やし、そりゃそやろな。とにかく、大阪へ帰り着くために、こっちも早く判断したかったわけだが、そのへん、人来ず情報来ず、無駄に時間が経過した。結論は、新幹線で帰り着けるので鉄道。1人1万円だけあとで手当してくれるんだって。
◆今日は、子ら2人も大阪に向かっているが、われわれが最終新幹線で、いちばん遅くなってしまうことになる。近鉄はたぶんもうないんでは?、大和路線で31日着となりそうである。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索