人を幸せにする人になろう

2017年7月16日の晩飯

◆今日は17日です。いま9:00、研究室。この3連休、毎日朝からいるのはオレくらいですわ。15日は 京都の呑み会をセットしていたのですが流れました。16日は、車屋から電話があって6か月点検とうるさいので、17時から入れ、その間、めがねの折れた柄を取り替えてもらいました。藤井寺に行くのは、車屋とこの眼鏡屋くらい。ということで朝から来ているが、夜遅く、というわけではない。
◆この間、ご飯を家で作って食べる、ということを週に何度かはちゃんとやろうということになり、金曜日、土曜日、日曜日と、3日続けました。枝豆をゆでて、アジの南蛮漬けを作りました。ゴーヤというのは、縦に半分に切って、なかをほじくり出すんですね。勉強になります。
◆昨日は、難波宮本の、いままで出ている原稿について、初校を出すべく作業をしておりました。2人分は本人に返しましたが、2人分は、明日またアルバイトに作業をしてもらおうと思います。今日は、伏見城を、と思っていますが、午前中は、別のことをやろうと思っています。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索