人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2018年5月6日、和歌山へ
◆この間、入院中のカミさんの母親は、体調もよくなり治療も始まり、2日に、無事、退院する。義 理の弟が東京から帰ってきてくれ、退院につきそってくれて大助かり。そうでないと富山には行けなかったかもしれません。1日に2日退院が決まり、前から要請はしていたが、2日に来てくれ、GWの間、家にいてくれました。この間、岳父はショートステイで、地元の施設、そのあと海南市の真新しい施設に移っていました。そこを訪れたのはいつだったか(そうこれが西陵の測量の30日のことだった)。
◆うちの子らにもGW帰るように言い、4日に戻ってきてくれました。富山みやげの日本酒や海産物で、4日は飲む。娘が3月にニュージーランドに行ったので、スポンサーの前でプレゼンせよ、と言ってあったので、引き続き、飲みながら画像を見る。プロジェクターももって帰っていたが、ノートPCのままでやる。
◆みな、飲み疲れて倒れて寝る。そして翌日、カミさんの実家に行く。朝、当麻の中将餅を買いに寄る。カミさんの母親は、入院前と変わらないくらい、体調はよさそう。茶摘みが始まる。それをフライパンで煎り、もむ。こんな経験しとかな損。
◆うちの子らにもGW帰るように言い、4日に戻ってきてくれました。富山みやげの日本酒や海産物で、4日は飲む。娘が3月にニュージーランドに行ったので、スポンサーの前でプレゼンせよ、と言ってあったので、引き続き、飲みながら画像を見る。プロジェクターももって帰っていたが、ノートPCのままでやる。
◆みな、飲み疲れて倒れて寝る。そして翌日、カミさんの実家に行く。朝、当麻の中将餅を買いに寄る。カミさんの母親は、入院前と変わらないくらい、体調はよさそう。茶摘みが始まる。それをフライパンで煎り、もむ。こんな経験しとかな損。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。