人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2022年12月10日、近鉄文化サロン、クリア
◆徹夜で準備。資料を印刷するため、ファミマに行き、鮮明なA3原版を作り、それを50部印刷し、 ホッチキスで綴じる。終わったのは8:30。そこからパワポの仕上げにかかり、電車の中と、会場に到着してからやり、10:30から12:00まで何とかもたせる。
◆そこまでもっていくため、古市百舌鳥の設計寸法を、現時点として確定させる作業に大半を費やす、資料が平日にできていれば、リソグラフでカラー印刷するのだが、モノクロだとなかなか見にくいもの。
◆終わって研究室に戻り、12月15日のアカデミックカフェの準備。こりゃたんへん。近鉄文化サロンは、興味関心のある層が聞きに来ているのに対し、アカデミックカフェは、大学の研究者の研究内容を一般向けに打ち出すもので、素人でもわかる話にしないといけない。また、なぜだが数学研究所の所長とのコラボで、測る、というので2人がしゃべって議論。とはいえ、準備会で数学の話を聞いたが、かみあうとは思えない。どうするんでしょうね。コーディネータはたいへんだ。
◆で倭国王墓の系列図の進化をまとめている。ついでに、自分が前方後円墳の研究を始める段階の研究状況を示すため、上田宏範氏の系統図をまとめてみた。
◆そこまでもっていくため、古市百舌鳥の設計寸法を、現時点として確定させる作業に大半を費やす、資料が平日にできていれば、リソグラフでカラー印刷するのだが、モノクロだとなかなか見にくいもの。
◆終わって研究室に戻り、12月15日のアカデミックカフェの準備。こりゃたんへん。近鉄文化サロンは、興味関心のある層が聞きに来ているのに対し、アカデミックカフェは、大学の研究者の研究内容を一般向けに打ち出すもので、素人でもわかる話にしないといけない。また、なぜだが数学研究所の所長とのコラボで、測る、というので2人がしゃべって議論。とはいえ、準備会で数学の話を聞いたが、かみあうとは思えない。どうするんでしょうね。コーディネータはたいへんだ。
◆で倭国王墓の系列図の進化をまとめている。ついでに、自分が前方後円墳の研究を始める段階の研究状況を示すため、上田宏範氏の系統図をまとめてみた。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
(12/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。