人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2025年10月16日(木)一乗谷博
◆開館して3年だそうです。一乗谷には何回か来ている
が、いちばん最近はいつだったのだろうか。考古学の研究室旅行で福井をまわった時かな。だいぶ前ですね。予定地で大掛かりな石敷遺構が出て、設計変更が大変だったようです。いま館内で露出展示している。
◆15時過ぎに出て福井駅に戻り、帰りの特急券を買う。が、福井-敦賀間を新幹線を使うのとハピラインでは乗車券が異なり、新幹線特急券を買っ
たものの入れず、買い直そうとしても緑の窓口は人の列。あ~あ新幹線が行っちまった。結局、ハピラインに乗り、敦賀からサンダーバード。
◆大阪に戻り職場に行く気にはならないが、鶴橋ドトールで久津川の埴輪のリストのエクセルを2130までいじる。
◆15時過ぎに出て福井駅に戻り、帰りの特急券を買う。が、福井-敦賀間を新幹線を使うのとハピラインでは乗車券が異なり、新幹線特急券を買っ
◆大阪に戻り職場に行く気にはならないが、鶴橋ドトールで久津川の埴輪のリストのエクセルを2130までいじる。
- << Y崎さんの本
- HOME
- 2025年10月16日(木)恐竜博物館 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/18)
(10/17)
(10/17)
(10/15)
(10/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。