人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
48歳
◆48になってしまいました。辰年生まれ。次は還暦か・・・。その前に50の大台が近づいている。
◆3月22日。この日、重点研究の成果報告会および外部評価(岸本美緒さん)。まったくどたばたで、午前中、地図をインデザインを貼り込んで資料を作る。やっていて、この仕事も、ちゃんと金をかけてやれば、けっこういい成果になるという確信をもつに至る。「絵図・地図に見る都市大阪」とでもいうべきもの。
◆で、この日しかないので追いコン+今年度ご苦労さん会をセット。卒業生(実は明日
の卒業式のため来ていない)+3回生、バイトで来てもらっている木建さん(今年、結
婚)、高島さん(就職が決まり今日まで)。それに条里の仕事をやってもらっている濱道君もさそったが来れず。あとはOB白井君。総勢8人で、四ツ橋のベトナム料理屋「チャオルア」に行く。
◆思えば、昨年の追いコンがタイ料理屋で、そのあと、モンゴル料理屋、飛田新地ときて、今回はベトナム料理屋。生春巻きはじめ、いろんな食べ物が、食べ放題で、小鉢をならべ、しあわせである。ベトナムのビールで乾杯。オレはそのあと、ベトナム酒のお茶割りというのをずっと呑んでいた。
◆終盤、サプライズあり。その日、オレの誕生日やとぽつりと言ったので、ケーキが出てきたのである。その場で切ってみなで食べる。
◆3月22日。この日、重点研究の成果報告会および外部評価(岸本美緒さん)。まったくどたばたで、午前中、地図をインデザインを貼り込んで資料を作る。やっていて、この仕事も、ちゃんと金をかけてやれば、けっこういい成果になるという確信をもつに至る。「絵図・地図に見る都市大阪」とでもいうべきもの。
◆で、この日しかないので追いコン+今年度ご苦労さん会をセット。卒業生(実は明日
◆思えば、昨年の追いコンがタイ料理屋で、そのあと、モンゴル料理屋、飛田新地ときて、今回はベトナム料理屋。生春巻きはじめ、いろんな食べ物が、食べ放題で、小鉢をならべ、しあわせである。ベトナムのビールで乾杯。オレはそのあと、ベトナム酒のお茶割りというのをずっと呑んでいた。
◆終盤、サプライズあり。その日、オレの誕生日やとぽつりと言ったので、ケーキが出てきたのである。その場で切ってみなで食べる。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。