忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

2020年3月24日、卒業式

◆府立体育館での全体の授与式はなし。田中記念館での文学部・文学研究科の授与式は行われる。 例年、1人1人に学位記が手渡されるが、この日はコース・専修の代表者のみ。このため、終了後、例年はないコース・専修での1人1人への学位記の授与となる(日本史・世界史合同)。
◆そのあと、日本史であれば、各時代で予定が組まれているのもあるようだが、今回はだいたいは、しばらく歓談して終了。考古は1階の136室にあつまり、長崎堂のカステラを切り、お茶となる。今年度の4回生は3人でしたが、2人が卒業しました。M2はいませんでした。最後、みなで記念写真。
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索