人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
デスクトップが
◆ノートPCは新しく買ったが、旧ノートのデータは復旧するだろうか。だいぶ金がかかる上に、どこまでデータ復旧するかわからん。アドビのソフトも、モリサワの書体もパー。新しいノートPCの環境もままならず。WIN10で、オフィスを認証するのもやっとこさ。アドビソフトもまだ未発注。はよせえ!。
◆そこに、今度はデスクトップのアドビが立ち上がらなくなる。昨日、ヒストリアの原稿をインデザインで組んでいて、保存し、次、立ち上げると、インデが開かん!。フォトショも、イラレも!。身ぐるみはがされた。なんにもできんやないか。
◆というので、一太郎で表画像を貼り込んで見本を作り、ある原稿の入稿作業をしております。やる気がなえる・・・。やっとこさ、ヒストリア10月号が終わりそうである。
◆そこに、今度はデスクトップのアドビが立ち上がらなくなる。昨日、ヒストリアの原稿をインデザインで組んでいて、保存し、次、立ち上げると、インデが開かん!。フォトショも、イラレも!。身ぐるみはがされた。なんにもできんやないか。
◆というので、一太郎で表画像を貼り込んで見本を作り、ある原稿の入稿作業をしております。やる気がなえる・・・。やっとこさ、ヒストリア10月号が終わりそうである。
- << 駆けつけ警護が閣議決定2016年11月15日
- HOME
- 調子が・・・ >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。