人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
大和川の増水
◆昨日の雨は相当なもので、王寺・三郷・柏原・羽曳野・八尾などの緊急避難速報?が携帯に入り 続けました。ちなみに、大学に朝、行ったんですけど、資格試験があって、外のコインパーキングがいっぱいでした。離れればあるのでしょうが、大雨で、そこから大学に向かう気力もなく、そのまま引き返しました。やろうと思っていたことを、家でやればいいわけですが、能率は上がらず・・・。
◆三郷あたりは、危ないのでは、と。これ午後21時台だが、ピークは0時で、赤線を越えてきました。
◆今朝は、石川・大和川ともだいぶ増水した姿をまだ見ることができました。どこまで水が上がったのかも、横一線の帯で見て取ることができました。
◆阪和線止まり、月曜日、1日全学休講となりました。
◆三郷あたりは、危ないのでは、と。これ午後21時台だが、ピークは0時で、赤線を越えてきました。
◆今朝は、石川・大和川ともだいぶ増水した姿をまだ見ることができました。どこまで水が上がったのかも、横一線の帯で見て取ることができました。
◆阪和線止まり、月曜日、1日全学休講となりました。
- << 前に出したかも知れませんが
- HOME
- 投票率 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。