人を幸せにする人になろう

「明日にむかって撃て」の最後はボリビア

◆ペルーに行っていた時のひとつの話題。最後逃げていったのは、ペルーか、なんかこのへんやっ たんちゃうか、と。女優のキャサリンロスの名前も出てこなかったが、絞り出した。ボリビアでした。まあ、どうでもいいことですが。
◆全然話は変わりますが、島根のIさんが本を送ってくれました。面白そうです(右)。
◆それと、金沢で元石川県のTさんに久しぶりに再会し、年齢は離れているが、親しく話しかけてもらい、とてもうれしく思いました。文化庁の協力者会議の時に、なにかわたしがTさんの発言を応援したのだそうです。互いに、具体的になんだったか、まったく覚えてないんですが。まあそれはともかく、古墳時代はいつからか、という話を振ってきて、布留じゃないと、北陸じゃ5世紀だ、と。で、抜き刷りを送るから・・・。送られてきました。ちゃんと読んで返事しないといけませんね。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索