人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
海北塚の鏡
◆東博に7割の破片があり、京大に2割の破片がある。東博のは、撮影するときから、7乳と思いつつも配列がおかしかったが、よく確かめもせず撮影した。よく見ると、接合のおかしさはわかるんですけどね。
◆昨日、京大の破片4点の画像を処理してもらい、いよいよ東博の画像にはめ込む作業にかかってもらう。だが、バッティング。つまり重複。東博の接合がおかしいに違いない。東博では鏡面の撮影もやっていたので、確認し、内区の位置がおかしいので、切り取ってずらし、京大の破片を重ねると、あたりまえだがピッタリである。でも、なんで横穴式石室から、美しい後漢の鏡が出土するんでしょうね。
◆前にも、兵庫県森尾古墳の鏡だったと思うが(ちがいました。小見塚だった)、東博の写真に、地元に残っている鏡片の写真を合成して『兵庫県史』に掲載した。わかってくれた人がいてくれたかな?泣き別れの破片は悲しい。
◆鏡の撮影は、このところトンとご無沙汰である。
◆昨日、京大の破片4点の画像を処理してもらい、いよいよ東博の画像にはめ込む作業にかかってもらう。だが、バッティング。つまり重複。東博の接合がおかしいに違いない。東博では鏡面の撮影もやっていたので、確認し、内区の位置がおかしいので、切り取ってずらし、京大の破片を重ねると、あたりまえだがピッタリである。でも、なんで横穴式石室から、美しい後漢の鏡が出土するんでしょうね。
◆前にも、兵庫県森尾古墳の鏡だったと思うが(ちがいました。小見塚だった)、東博の写真に、地元に残っている鏡片の写真を合成して『兵庫県史』に掲載した。わかってくれた人がいてくれたかな?泣き別れの破片は悲しい。
◆鏡の撮影は、このところトンとご無沙汰である。
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。