人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
盆休み
◆今年の盆休みは、前にも書いたが、カミさんがつくばに詰めていたのと、息子が17日にならないと帰省しなかったの
で、1週ずれた。加古川へは22日、和歌山へは25・26日。息子は26日に東京へ戻った。
◆息子のことですが、17日に帰ってきたら、テニスで焼けて、まあチャラ男。「勉強してない、試験やばい」、「マジメ組には属していない」と。まあしかし、ちゃんとしている。とにかく、よくしゃべる。「おまえ、前はそんなしゃべった?」と聞く始末。また、しゃべりが東京弁で腹が立つ。とはいえ、これはしゃーない。まともにしゃべったのは帰ってきた日くらいで、その日のうちにブログに書いておけばよかったが、いろいろしゃべるも、もう忘れかけている。前期試験が8月はじめで終わりでなく、9月はじめにもあるらしく、生物がヤバイといって、試験勉強のために帰って行った。
◆息子は、帰省しても友達と遊び歩いていて、カミさんの予定とを加味して、田舎に戻る日もこの日しかない、といった状態。加古川に帰る日は前日に決まった(いつものことながら親には迷惑をかけています)。電話すると、妹夫婦も戻る日で、今回は姉のところ(加古川)に集まることになっているらしく、「急で申し訳ないけど・・・」と断って、おじゃまする。大学生の甥っ子は一人旅に出ており不在。例によって、ひとしきり飲み食い後、子供らと妹夫婦、+父親で、ド貧民が始まる。ちなみに、うちで買ったブロックスというボードゲームがあるのだが、これがなかなか面白いもので、正月に持って帰ってやったりしている(好評、しばらく前の話だが)。23日は、娘の学校が始まるので、日が変わる頃、辞する。あわただしくてスイマセン。
◆息子のことですが、17日に帰ってきたら、テニスで焼けて、まあチャラ男。「勉強してない、試験やばい」、「マジメ組には属していない」と。まあしかし、ちゃんとしている。とにかく、よくしゃべる。「おまえ、前はそんなしゃべった?」と聞く始末。また、しゃべりが東京弁で腹が立つ。とはいえ、これはしゃーない。まともにしゃべったのは帰ってきた日くらいで、その日のうちにブログに書いておけばよかったが、いろいろしゃべるも、もう忘れかけている。前期試験が8月はじめで終わりでなく、9月はじめにもあるらしく、生物がヤバイといって、試験勉強のために帰って行った。
◆息子は、帰省しても友達と遊び歩いていて、カミさんの予定とを加味して、田舎に戻る日もこの日しかない、といった状態。加古川に帰る日は前日に決まった(いつものことながら親には迷惑をかけています)。電話すると、妹夫婦も戻る日で、今回は姉のところ(加古川)に集まることになっているらしく、「急で申し訳ないけど・・・」と断って、おじゃまする。大学生の甥っ子は一人旅に出ており不在。例によって、ひとしきり飲み食い後、子供らと妹夫婦、+父親で、ド貧民が始まる。ちなみに、うちで買ったブロックスというボードゲームがあるのだが、これがなかなか面白いもので、正月に持って帰ってやったりしている(好評、しばらく前の話だが)。23日は、娘の学校が始まるので、日が変わる頃、辞する。あわただしくてスイマセン。
- << そう22日には和歌山大学へ行った
- HOME
- 9月をむかえ社会復帰を >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。