人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2日、加古川へ帰る
◆今年は実家に帰らないつもりだったが、日帰りすることになり加古川に行く。昼出ると、中国道が込んでいるようなので、途中で湾岸線に切り替え、2時間くらいで着く。
◆姉妹夫婦みな集まり、いつものようにカニをいただき、日が変わった3日1時に家を出る。加古川バイパス、第2神明、阪神高速神戸線も、この時間になるとガラガラで、約1時間くらいで帰り着く。厳密には自宅の駐車場までだと1時間15分だったが、約100㎞の距離を平均100㎞で走っているので、だいたい1時間というわけだ。
◆ちなみに、姉・妹のところとも、オレのブログを見ており[「京都でのできごとを詳しく話せ」ときたので参った。ああいうことを書くと、母親に心配をかけるので当初は書かなかったのだが、はじめからリストを書き上げておこうとは思っていた。それで、いろいろなくしたことについて少しずつ話をして外堀は埋まったので、年末に書き上げることにした。
◆それと高校時代の恩師からも電話があり、要件は「年賀状が返ってきた、住所を教えて」ということだったが、京都駅での一件の話となり、「飲み方を学習せよ」とこれまたこの話題となる。ちゃんちゃん。ちなみに、12月に入ってブログを更新していなかったことについて、どうしたんかと心配だったとも。桑原さんも年賀状で、「いつもブログを見ています」と・・・。いやはや、ブログって近況を伝えるにはいいもんですね。![e37a2e3c.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9b81cb9acec3d207b2fd2f606e86b648/1294968986?w=91&h=150)
◆生石神社への初詣を今年はしなかった。元旦に生石神社でお神籤を引くのが恒例で、それを信じているわけだが、今年は道明寺天満宮の小吉、でよい。
◆カミサンいわく、最近のお神籤は、高い望みをもたず足元を見て、みたいな内容ばっかりだと・・・。もう人生の到達点も行くところまでいっていて、これから先、高望みしてもムリムリ、みたいな話、実は当たっているのかも、と話をしている。まあ、互いに好きなことをやってて、それでメシが食えているわけで、実にありがたいことであって、別に、出世欲や名誉欲はないな~。それよりも、これから先、何をやるかできるか、ということだ。とはいえ、もうそれも出尽くしていて、もうアンタはオワリというのであればそれは困るが、そんなことはない。ホームランは打てないかもしれないが、ヒットを重ねることはできるはずである。
◆姉妹夫婦みな集まり、いつものようにカニをいただき、日が変わった3日1時に家を出る。加古川バイパス、第2神明、阪神高速神戸線も、この時間になるとガラガラで、約1時間くらいで帰り着く。厳密には自宅の駐車場までだと1時間15分だったが、約100㎞の距離を平均100㎞で走っているので、だいたい1時間というわけだ。
◆ちなみに、姉・妹のところとも、オレのブログを見ており[「京都でのできごとを詳しく話せ」ときたので参った。ああいうことを書くと、母親に心配をかけるので当初は書かなかったのだが、はじめからリストを書き上げておこうとは思っていた。それで、いろいろなくしたことについて少しずつ話をして外堀は埋まったので、年末に書き上げることにした。
◆それと高校時代の恩師からも電話があり、要件は「年賀状が返ってきた、住所を教えて」ということだったが、京都駅での一件の話となり、「飲み方を学習せよ」とこれまたこの話題となる。ちゃんちゃん。ちなみに、12月に入ってブログを更新していなかったことについて、どうしたんかと心配だったとも。桑原さんも年賀状で、「いつもブログを見ています」と・・・。いやはや、ブログって近況を伝えるにはいいもんですね。
◆生石神社への初詣を今年はしなかった。元旦に生石神社でお神籤を引くのが恒例で、それを信じているわけだが、今年は道明寺天満宮の小吉、でよい。
◆カミサンいわく、最近のお神籤は、高い望みをもたず足元を見て、みたいな内容ばっかりだと・・・。もう人生の到達点も行くところまでいっていて、これから先、高望みしてもムリムリ、みたいな話、実は当たっているのかも、と話をしている。まあ、互いに好きなことをやってて、それでメシが食えているわけで、実にありがたいことであって、別に、出世欲や名誉欲はないな~。それよりも、これから先、何をやるかできるか、ということだ。とはいえ、もうそれも出尽くしていて、もうアンタはオワリというのであればそれは困るが、そんなことはない。ホームランは打てないかもしれないが、ヒットを重ねることはできるはずである。
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。