人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
2022年2月24日(木)室宮山測量
◆前日の23日は教授会。18時から図録3校のZOOM打ち合わせとしていたが、教授会終わらず。18:30にしてもらうが、その時点でも続く。結局、ほぼ終わりかけの18:45くらいに教授会ZOOMを離脱し、図録にかかる。
◆で本日24日。9:00現地。学生3人を連れていく。1人は8時河内国分、2名は橿原神宮前8:30。現地ちょうど9時過ぎに着く。最初にドローンにカメラをセットして撮影。そのあとレーザーに取り換え、まず全域。堀・堤を考慮して広めに設定。その途中で、室宮山の展示を見に行き、現地に戻ると、墳丘部のより入念なレーザーの前半が終了したところ。これで10:30くらいかな。そこで、あとは任せて現地を離れる。かなりの面積を無理な価格でやってもらっているが、まあ午前で250mの前方後円墳の測量データが得られるわけだ。
◆で本日24日。9:00現地。学生3人を連れていく。1人は8時河内国分、2名は橿原神宮前8:30。現地ちょうど9時過ぎに着く。最初にドローンにカメラをセットして撮影。そのあとレーザーに取り換え、まず全域。堀・堤を考慮して広めに設定。その途中で、室宮山の展示を見に行き、現地に戻ると、墳丘部のより入念なレーザーの前半が終了したところ。これで10:30くらいかな。そこで、あとは任せて現地を離れる。かなりの面積を無理な価格でやってもらっているが、まあ午前で250mの前方後円墳の測量データが得られるわけだ。
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
(12/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。