人を幸せにする人になろう

おふたかた

◆今回、中国から朱岩石先生と、韓国から梁正錫先生を招いた。朱先生の名前はどこかで知ってい るのだが、覚えておらず・・・。来日された18日の木曜日は大阪歴博の方がたに対応いただき、19日の金曜日はうちの大学側で対応することになっていた。朝、ゲストハウスに行くと、朱先生に「久しぶりです」と声をかけていただき、1993年に奈良の研究所で研修された時に、平城の考古第3が受け入れだったので、その時に顔をあわせていたのでした。すいません・・・。ひっかきまわすと、当時の名刺がでてくるかもしれません。考古研究所では、秦漢から明清までという途方もなく守備範囲の広い第3研究室(歴史時代)の主任になっておられる。
◆韓国の水原大学校の梁さんもまた、カシコーケンで4年いて、浄御原宮を掘っていたという。今回は新羅王京の話をしていただいた。水原城、いわゆる華城、むかし歩き回ったことがあるが、その後、イ・サンを見たが、この正祖が作った朝鮮時代の王城である。チェジウの話もする。ちなみに中国や韓国にパチンコはない。
◆で19日は、午前、堺市博物館にお世話いただき案内いただき、大学に戻り、副学長に挨拶をして、午後は打ち合わせと会場の下見(田中記念館ホール)、そのあと昭和町で懇親会。写真はその時のものです。

プラグイン

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索