忍者ブログ

人を幸せにする人になろう

喜界島と城久遺跡(25)旧軍の指揮所

◆戦争にかかわる遺構としてコンクリートの指揮所があり、そこへ行く。あんまり気持ちいいものではない。両側に階段の降り38f80df1.JPG口があり、地下中央に空間があるのだが、片側のコンクリートが崩れている。こちら側の入り口は封鎖した方がよいだろう。
◆説明によると、本土から特攻機が夕刻に飛び立ち、喜界空港に降りたって、明け方、沖縄に特攻に出る、その指揮をしていた場所という。
◆島にはもうひとつ、掩退壕(漢字はこれでいいか)があり、これも見に行く。ほぼ完存し、こちらは中への立入ができないようにしてある。
 
PR

プラグイン

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索