人を幸せにする人になろう

川合2021年3月8日

◆参加。自分、山﨑、吉田、清原、金井、伊藤、岡本。
◆あいにくの雨スタート。まあ、できんこともないが。現場に向かう車の中で、展示室を見せてもらったりして、スタートをずらすかなと。河合町に展示室見学をお願いする。8:30には集合場所の老人憩いの家に着く。河合町Nさんが開けにきてくれる。みなの集合を待つ。そろったので荷物を部屋に置き、公民館の展示室の見学に。今日は休館日なのだが開けていただいた。公民館ロビーでも、川合大塚山と九僧塚の展示をしていた。
◆そして展示室。大塚山古墳群、ナガレ山古墳、佐味田宝塚古墳の資料がぎっしり詰まっている。長林寺関係の瓦や、広瀬神社の土師皿もある。
◆それから広陵町の役場にある展示室に行く。2回ほど行ったが、平日しか開けていないので、見たことがなかった。巣山の船、埴輪がずらり。そして牧野の遺物がある。
◆10:40には現場に戻り、作業スタート。まあ、口を出さない。M2の2人の仕切りに任せる。昨日、測量の要領を作成し送信しておいたし。実は、昨日、3セット目の荷物が届くはずだったのだが、大学は土日は開いてないからか、来なかった。3月7日必着!、としておくべきですね。事務に荷物が来たら電話くれとお願いし、届いたとの連絡を受け、スタート2班が動き始めたのを確認して大学に向かう。これ昼直前。西名阪すいすい。12:30くらいには大学に着き?、荷物を解く。ソキアを取り出し、取扱説明書をみながら、機械点・後視点の入れ方を学習し、EDMの変え方も理解した上で、現場に引き返す。

プラグイン

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
2 4
8 9 11
12 14 15 16 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索