人を幸せにする人になろう

2025年3月29日 さあ本番

◆パワポの最終調整も終わった(9:13)。10:30の集合まで準備の点検をはじめよう。
◆途中から話が頭に入らない。終わりのところのしゃべりを考えていたが、頭がまったくまわらない。終了後、抜け殻状態です。
◆いま4月2日、まあやってよかったですね。さて4日〆切の進捗報告+2025年度計画書を書かないといけない。次年度は減額と書いてある。学長が変わり、学内公募の研究費のメニューが変わり、昨年までのものにしわ寄せが行っているのではないか。1年目、2年目、1000万円だったのですが。基本的に継続ながら、一応審査があって、継続交付は6月後半だそうです。書類を見ると、進捗について確認することもあります、といった書き方。プレゼンはないみたい。書類をちゃんと作って、書類だけですんなり継続してもらえるように努めたい。

プラグイン

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索