人を幸せにする人になろう

ああ疲れた

◆昨日21日は、朝、門真に行き、大学に行き2限の授業をやって、高槻に出かけて会議(15時でこっ ちは引き揚げる)、大学に戻って5限の博物館実習Ⅰ。文学部案内作成チームの授業風景写真撮影もあった。
◆この日、難波京にかかわる文献をバイトにコピーしてもらう。ありがたい。で、やっぱり読みますよね。が古い文章で、原寸がmとか㎝でなく曲尺で・・・、なかなか骨が折れますね。全部消化するのは無理ですね。
◆本日22日は、朝から大学史に行き、恒藤資料の写真撮影。3限の授業後、今日はある会議で5限がつぶれるので休講にしたため、3限も授業準備がないので、再び写真撮影。気合いを入れて写真を撮りました。右は京大滝川事件で辞職した教員の「記念」写真のようです。

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索