人を幸せにする人になろう

アンダルシアの旅(11)マドリッド空港

◆T4に到着。自動チェックイン機が4台ならんでいて、オネエさんに教えてもらい、カミさんが入力するが、アクセスボタ39a0b86f.JPGンを押すと不調。オネエさんは、時間を置いて押せと・・・。オレはイラチなので、10回くらい押すが同じ。結局、窓口でやるのと変わらんが、カミさんは我慢強くやっていると、ようやく成功する。バゲージ1を選択すると、スーツケースに貼り込むヘラス行きのシールも出てくる。結局は、その荷物を預けるのに、やっぱり窓口にならぶ。
◆新潟大の先生は、気をきかせたのか、また現地でといって消える。そのあと、まだ2時間くらいある。ひとつ前の記事で、独特の屋根の外観を見てもらっていると思うが、内部の写真もアップしておこう。なかなか支柱の配色もきれいだ。最初のところは黄色だし、なにか色分けがあるのかもしれない。

 

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索