人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
住民投票の結果に感慨なし
◆難波宮研究会のあと、いわし亭でえんえんと呑んでいました。帰って、画像のないテレビをつけると、橋下君の会見でした。そうか反対票が上まわったかと。うれしいとも思わないし、残念とも思わない。ほとんど同数である重みがどのように受け止められるか、の方が重要である。これで5年あまりの議論が決着した、みたいな言い方が気になる。終わっていない。都道府県庁所在地などの大都市の問題は、いま共通の問題となっているのである。元通りでよいではないはずだ。最後は投票で決着するというのもひとつの手法だが絶対でもないし、それが民主主義とも思わない。まして、賛成は少数意見ではまったくなく、ほぼ同数の賛成票がある。
- << 5月16日、市大日本史学会
- HOME
- 上野千鶴子の記事は面白かった >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。