人を幸せにする人になろう

内田樹(うちだたつき)さん

◆昨日、りそな銀行に行くと、銀行誌が置いてあり、表紙がこの人だった。維新の会に対する反対の新聞記事を635f032e.JPG前に紹介したが、かなり有名な人みたいですね。
◆昨日の晩、カミさんがその対談記事を見て、だいたい同感やと、ふんふんと読んでいる。いま読みました。(1)教育研究に専念したいので大学を辞める(定年を残してペーパーワークばかりしたくない)、(2)子供は18才になったら家を出ろと、(3)「使えないおじさん」というのは家事能力のない人(どこかを境に、なにもできないおじさんは、ご飯を食べさせてもらっている、面倒を見てもらっているという立場に変わるのだとか)、この3点くらいをカミさんは言っていたかと思う。
◆それ以外、おれが読んでふふ~んと笑ったこと。・40才以上の人間は国とか現状に文句を言うな(お前らの責任があるんだ)、・乗り越えやすい親になること(バカな頑固親父でいること、フリをすることは重要らしい)、・女子学生は話がつまらなかったら寝る、・配偶者は謎の人、・60才から趣味の生活をでは遅い、などなど。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索