人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
春成論集
◆で17日は軽里大塚もやる。昨年12月は、津堂から岡ミサンザイまで。あとボケ山、今城塚、河内大塚山、五条野丸山、平田梅山までやりたいところだが、無理か。まして馬見周辺の第3系列まではいきそうにない(これ来月、王寺町でしゃべらないといけないので、その時にやることにしている)。
◆型式設定のことをどのようにするかを、この間、考えてきた。が、今回の眼目は、ひととおり復元し、それにもとづき各部を計測し設計寸法を考えると、こんなものではないでしょうかという、その提示が主目的でよいかなとは考えている。そこから系列の話はできるだろうが、型式と銘打たれると、なかなかしんどそうである。
- << 夫婦別姓問題
- HOME
- 2023年6月10日、引っ越し >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。