人を幸せにする人になろう

8月4日にむけて

◆ガイドプラス講座のおじさん・おばさんたちと町あるきを続けている。で、今度は8月にわたしが 座学をやって綿業会館の見学をするという計画になる。ああ、しんど。でもまあ、この機会に、大阪の都市的発展の基礎的な事項をまとめておこうかと。
◆1961年の航空写真地図を合成、1921年の1万分の1を合成、天保期の『新修大阪市史』付図の、140周年記念展示室を作る時に加工したもの、それらをぜんぶ統合して、各段階のものを見せるというプランを立てている。明治19年の大阪実測図も展示室の時にやった。この大阪実測図、大阪の町を近代的測量ではじめて図示したものと理解しているが、明治7年着手、地理局図籍課作成とある。この実務を担当して仕上げたのは誰だろう。なにか論文があるのではないかと思うが・・・、探せていない。
◆で、まあ始まり始まり、である豊臣期の図を置いたものまで、一応、到達した。これらの作業を、6月17日にかなりやった。

プラグイン

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10
12 14 15 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索