人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
12月24日フィンランドのマリア
◆ホテルに戻り預かってもらっていた荷物をもち、帰途に向かう。いま世界中の人がスマホをもって いて、みな同じようにパラパラやっている。そして、ホテルの向かいにINTERNETと書いた要するにゲームセンターみたいなものがあり、村の子供がたかっているの見ると、なんだかな~、と。小さな村だが観光地で潤っているんでしょうね。こんなものまであるわけです。
◆帰りのペルーレイルは、エクスペディションというやつ。16:43発。これらはすべて全席指定で、やはり4人席で、乗り込んできたのはゴツイ白人女性。フィンランド人という。そこで頭を駆使して、フィンランドの話にもっていく。アホネンはウケました(むこうからは葛西の名前が出る)。湖が多いという話や、教育費0の話、ムーミンの話、バルト海の話、セウラザーリ野外博の話、などなど。クスコに着いての別れ際に、こんな楽しいことはなかったと、メル アドを交換しました。なんでも大学生22歳で、貧困対策の勉強をしているようでした。
◆帰りのペルーレイルは、エクスペディションというやつ。16:43発。これらはすべて全席指定で、やはり4人席で、乗り込んできたのはゴツイ白人女性。フィンランド人という。そこで頭を駆使して、フィンランドの話にもっていく。アホネンはウケました(むこうからは葛西の名前が出る)。湖が多いという話や、教育費0の話、ムーミンの話、バルト海の話、セウラザーリ野外博の話、などなど。クスコに着いての別れ際に、こんな楽しいことはなかったと、メル アドを交換しました。なんでも大学生22歳で、貧困対策の勉強をしているようでした。
- << ペルー犬
- HOME
- 12月24日マチュピチュ続々 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/27)
(01/16)
(01/13)
(01/11)
(01/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。