人を幸せにする人になろう
- 日々の雑多な感想や記録を書き留めていくことにします―2008年6月~―
17日は非常勤懇親会
◆7日火曜日は講義2つで、なんとか博物館概論もこなし、年内終了にこぎつける。あとは年明けの3回分である。関西学院大学の先生に、後期、非常勤講師で出講いただいており、この日、天王寺で懇親会。来日中のエイモス氏も。いつも写真を撮るのですが、この日は失念しました。
◆この日だか、前日か、泉北高速の売却案が否決され府議会で維新が過半数を割り、また大阪市大の理事長と学長を分離する定款変更案も否決され、そのあたりの話題も。つまり、維新の後退で、府大・市大の統合も、この先どうころぶかと。大阪市議会の議論では、要するに拙速であると。
◆この日だか、前日か、泉北高速の売却案が否決され府議会で維新が過半数を割り、また大阪市大の理事長と学長を分離する定款変更案も否決され、そのあたりの話題も。つまり、維新の後退で、府大・市大の統合も、この先どうころぶかと。大阪市議会の議論では、要するに拙速であると。
- << 19日、展示替え
- HOME
- 15日は大歴の委員会で忘年会 >>
プラグイン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/05)
(01/27)
(01/16)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。