人を幸せにする人になろう

2024年8月3日(土)佐賀

◆8月3日朝、レンタカーを借り、嬉野町・鹿島町に向かう。途中、玉島古墳というやつの横を通過したので訪問。そのあと、塩田津のデンケン。重文建物の裏から入り、表通りへ。まだ朝が早く、店などは開いていない。ガイダンス施設に行き、概要を学ぶ。長崎街道の宿場町だったが、栄えるのは幕末期以降とのこと。干満差を利用した川港が整備され、雲仙から陶石を運び、ここで水力を利用して砕き、肥前の窯業地に売るというので繫栄したようだ。ガイドさんに説明いただく。ミルク出しコーヒー。
◆鹿島へ向かう。浜宿というところ、川をはさんでデンケンが2つある。肥前屋さんというのが入口にあり、酒類を手広く販売している。街並み交流館に行き、おばさんと話をする。部屋では座学をやってそうだった。まちあるき。修復された武家屋敷も勧められた。かす漬けを買い、暑いのでカフェに逃げ込み、ジュースを飲む。
◆三重津海軍所跡をめざし、途中の道の駅で食事。なんとか揚げを買い、玉ねぎコロッケを買い、挙げていたおっちゃんと話をする。佐賀はとにかく平坦。
◆東よか干潟。アンケートに答え、展望台に上り、その下のガイダンス施設で映像を見る。
◆いよいよ三重津。途中、佐野常民の生家跡の石碑を通過。博物館へ(公民館の駐車場に入れる。そこに反射炉の模型)。2時間弱、たっぷりと楽しめました。15:35・15:50・16:15の映像もすべて見る。ガイドのおじさんと楽しく話をしながら。17時過ぎ、川べりの現地。ドックはとくに表示されていない。全部は調査してないからかな。なにか表面表示できないものか。
◆そのあと古墳。金立銚子塚は車ではなかなか侵入しがたく断念。船塚古墳を見て、市内に戻る。大仙型でしょうか。たぶん36年前に来たはずだが、記憶が定かならず。

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索