人を幸せにする人になろう

信太山駐屯地

◆以下、HPより

◆信太山駐屯地は、日清・日露戦争において勇名を馳せた旧陸軍野砲兵第四聯隊が、b4e4dacf.JPG大正8年11月に大阪法円坂より移駐し終戦まで駐屯し、終戦後の昭和20年から昭和32年までは米軍が駐留し、海兵隊の下士官養成学校として使われていましたが、昭和32年9月、陸上自衛隊信太山駐屯地として開設されました。
◆駐屯地の面積は約20万平方メートルで甲子園球場の約5倍の広さがあり、第17代履中天皇の皇子である市辺押歯皇子の墓といわれる鍋塚を中心に、各隊舎、厚生センター、体育館が整然と配置される緑が多い駐屯地でもあります。
◆また旧軍時代からの建物も数多く残っており、特に旧将校集会場は野砲兵第4聯隊が大阪法円坂より移駐時に、明治天皇の娘婿であられる当時の第一大隊長、北白川宮成久王殿下の執務室として建設され、その後終戦まで将校集会場として使用された建物で、歴史的価値も高く、現在では修史館(資料館)兼幹部集会場として使用されています。
◆どんな状況下におかれても後醍醐天皇への忠誠を貫き通した楠正成公の忠誠心と菊水連隊として称せられ日露戦争の奉天戦等で活躍した旧陸軍37聯隊の精神を引き継ぎ楠木公の家紋である菊水を部隊のトレードマークとし、菊水魂を継承しています。

◆自衛隊が旧大日本帝国の軍隊と切れていないことがよくわかる。部隊が入る以前は演習林だったのかな、最初は大砲を撃つ射撃場だったらしい(明治の仮製図の長方形はそれ)。敷地内に鍋塚古墳というのがあるのだが、イチノベ墓という伝承はどこから来ているんだろうか。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 4
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索