人を幸せにする人になろう

古室山

◆あいかわらずでかくてキレイ。復元的にやるならこれか。墳丘というより濠をきっちり調査し、キレイな墳丘ととe8209e21.JPGもに、堤の状態も復元し、埴輪を立てれば、なかなかいいんでは?。4b3a2354.JPG
◆ところで、鍋塚も墳丘がずるずるになって流出しており、古室も大鳥塚もそうだった。芝がいいのか、牧草がいいのか、笹がいいのか、ともかくも封土の流出を止める必要がある。古室山の後円部墳頂は、そのために真砂土が盛ってあった。例えば芝を貼るにしても、しっかりと定着するまでめんどうをみてやらんといかん。人がいる。世界遺産にむかって盛り上がっている時期に、しっかりとした現代の墓守たる地元の管理体制を構築する必要がある。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 4
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索