人を幸せにする人になろう

四天王寺(205面目)2011年12月2日

◆和泉市のシャベリは日曜日、なので土曜日は松岳山にしていたが、またしても雨。こう書くと、完全にオレはdc240b0e.JPG雨男ということですね。違うと思っていたんですけど・・・。だいたい大丈夫、どっちかというと晴男と思っていたのだが・・・。まとまった雨だそうですが、まだヤメにはしていない、未練たっぷり。その一方、明日、一日あれば、日曜日の準備もできるし、たまった仕事も片付くという気持ちに傾いている。中途半端よりも、すぱっとヤメて、そうすべきかなと、思いつつ。
◆四天王寺に赴き、学芸員の一本さんのお世話になり、高槻市の慈願寺山古墳群から出土した立派な内行花文鏡の撮影をおこなった。宝物館が補修工事中だったが本坊で対応いただいた。
◆30分で終わる。そのあと、授業などで使うため、四天王寺の写真を撮ってまわろうかとも思ったが、研究室でバイトも仕事をしているし、なにかと気持ちがあせっていて、せっかくだがヤメにした。最初に四天王寺に行ったとき、いろいろ写真を撮ったのだが、この時、デジカメが汚れていて、撮った写真のすべてに黒い斑点がポツポツと写り込んでいた。あれはどうしてああなったんかね。
◆そういえば、数年前から大学にいっぱい売り込みのチラシを入れる業者があり、このノートパソコンもそこで買ったのだが、デジカメのチラシが数日前に入っており、キャノンの5DMarkⅡがズームレンズ付きで25万円になっていて、これは買い!と思った。どう買うかは別にして、ただちに一個確保の連絡をしとかなきゃと思いつつ、まだ。もうないかもな~。ただでさえ納品待ちの人気機種だというし。とはいえ、いままで200面もイオスキッスで撮影してきて、今さらなのだが・・・。
◆鏡の写真、絶対うまくなりました。前にほのめかしながら恥ずかしくて書いていない、長い間きわめて初歩的なミスに気づいていなかった点もあるのだが、ライティングも含め、近頃はずいぶんと進歩し、安定してイイ写真が撮れていると思う。思えば振り出しは高槻市さんでした。が、郡家車塚の鏡がピンぼけで・・・。今度、新たにお寺さんや個人蔵のものも手配いただき、前の時の再撮影分を含め、改めて出向きます。
◆鏡の写真集ができたとして、いつまで意味があるんですかね。そのうちに、ハンディな3次元計測機器が発達すると、それによる計測、そしてそれによる陰影図の時代がくるかもしれない。それでも観賞用にはなるかな。
【追記】3日、松岳山をなしとし大学で仕事をする。朝起きたら晴れ間もあり「しまった」とも思ったが、午後は暗くなり、夕方は嵐になる。和泉市でしゃべる準備はできていない。これはマジやばいです。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 4
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索