人を幸せにする人になろう

河内のワイン

◆こないだ、歩いたとき、カタシモワイナリーのところを通った。これがキングセルビーを作っているところなのだ(玉手山の調査の時、石田さんに差し入れていただいた)。で、貯蔵庫が登録文化財となっていた。これも石田さんの仕事かな。
◆柏原から羽曳野の丘陵地帯の葡萄畑は実にいい。で、前からこの辺のワインメーカーについて整理しておきたいと思っていたが、カタシモワイナリーのホームページで整理してあった。
◆大阪府下の八尾・柏原・羽曳野・太子に7社のワインメーカーがあるそうだ。それすべて「河内のワイン」とはいえる。このうち、銘柄名として「河内ワイン」を使っているのが3社あるとのこと。
1)カタシモワイナリーの「河内ワインレギュラー」・「カタシモ河内ワイン」など、2)(株)河内ワインの「河内ワイン」・「河内葡萄酒」など、そして3)飛鳥ワイン(株)の「河内産ワイン」など、だそうだ。
◆で、(株)河内ワイン、という社名もあるからややこしい。ここは、以前は金徳屋(金徳屋洋酒醸造所)と言っていたものを1996年に社名変更されたらしい。これ駒ヶ谷にあり、行ったことがある。飛鳥ワインは行ったことはないが、上ノ太子にあり、いわゆるグレープ道路(南阪名に乗るためによく通る)沿いの看板は知っている。
◆なので、河内ワインとは、「河内のワイン」という普通名詞でもあるだろうし、商品名であり、会社名でもある、のだそうだ。
◆3社のワインはすべて飲んだことがある。河内国分のお酒の量販店で、地元のワインを置いてあるが、飛鳥ワインはおいしかったように思う。「近つ」で置いてるのは飛鳥ワインでしょうね。だが、柏原市民としては、キングセルビーを飲まなあかんな~。こうした地元のお酒、スーパー(ライフ)にはない。河内のワインも置くべきですよね。なお、駒ヶ谷にはチョーヤ本社があり、これも自宅から至近である。

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13
16 17 18 19 20
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雲楽
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/03/22
職業:
大学教員
自己紹介:
兵庫県加古川市生まれ。高校時代に考古学を志す。京都大学に学び、その後、奈良国立文化財研究所勤務。文化庁記念物課を経て、現在、大阪の大学教員やってます。血液型A型。大阪府柏原市在住。

バーコード

ブログ内検索